[
追悼 大峯あきら
]
|
きのふけふと雨あぢさゐも一息つく 高澤良一
大峯あきらが亡くなった。 「俳句」四月号(2018年)で追悼記事があったので、山本洋子氏の100句選を読んでみた。 その中で、「私なりのそれは」を選んで見たら次のようになった。
帰り来て吉野の雷に座りをり 南瓜咲き室戸の雨は湯のごとし 柿接ぐや遠白波の唯一度 つちふると小さき机に向ひゐる みづうみに四五枚洗ふ障子かな 薪棚まんなか減って蝶の昼 越中の山くろぐろと踊かな 白山を大廻りして小鳥来る 今更にして大湖なり年忘 噴煙を鳥の横切る大暑かな 金銀の木の芽の中の大和かな 凹みたるところに家や春の山 みづうみに出ては戻るや稲雀 稲雀伊勢路に入ればうねり飛ぶ
大峯俳句の真髄は何処か?私が無意識的に読み取ったのは、 大峯俳句は大景を叙して敢然とする処にあると言うこと…。
以上
2018/05/30(水)
|
|