ど の 季 語 が 主 体 で あ る か 判 断 し に く い 場 合 が 多 く な る の で 、 充 |
俳 句 を 始 め た ば か り の 初 学 者 が 季 重 な り の 句 を 作 る と 、 ∧ 略 ∨ |
ら を 立 て て 季 重 な り 、 季 重 な り と 言 う こ と は あ る ま い 。 し か し 、 |
て い れ ば 、 こ こ に 掲 出 し た よ う な 秀 句 が 得 ら れ る の で 、 目 く じ |
「 季 重 な り の 俳 句 は 本 意 と な る べ き 季 語 、 主 季 語 が は っ き り し |
「 季 重 な り の 留 意 点 」 の 項 で 、 広 瀬 直 人 氏 は 、 こ う 述 べ て い る 。 |
ま た 、 新 刊 の 『 俳 句 実 作 入 門 講 座 4 』 ∧ 角 川 書 店 、 平 八 ∨ で は 、 |
焦 点 が ぼ け て し ま い ま す 。 」 |
出 て き ま し た ら 、 作 者 の い い た い こ と が い え な く な り 、 そ の 上 |
季 語 一 つ で す 。 た っ た 十 七 字 の 短 詩 型 に 季 語 ∧ 主 役 ∨ が 二 つ も |
い か ら で す 。 主 役 が 何 人 も い る 芝 居 は な い の と 同 じ に 、 俳 句 も |
く だ さ い 。 と い う の も 、 俳 句 の 中 で 季 語 は 主 役 だ と 思 っ て ほ し |
「 始 め の う ち は 、 一 句 の 中 に 季 語 一 つ で 、 作 る こ と を 心 掛 け て |
ね 」 の 見 出 し で 、 こ う あ る 。 |
平 成 八 年 八 月 号 『 俳 壇 』 の 檜 紀 代 氏 「 初 級 添 削 講 座 」 に は 「 季 重 |
こ れ を ど う 考 え て い る だ ろ う か 。 手 近 な 入 門 講 座 に つ い て 見 る と 、 |
て , 一 般 に は 避 け る の が よ い と さ れ て い る が 、 現 代 の 俳 句 作 者 は 、 |
一 句 の う ち に 季 語 が 二 つ 以 上 含 ま れ る 場 合 を 「 季 重 な り 」 と 言 っ |
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * |
1 9 9 7 年 4 月 2 5 日 |
雄 山 閣 出 版 「 歳 時 記 の 宇 宙 」 よ り |
小 室 善 弘 |
季 重 な り の 歴 史 と 問 題 点 |
||
否 定 で あ る 。 一 句 に 季 の 詞 は ひ と つ 、 と い う の が 風 国 の 考 え だ っ た |
れ る 傾 向 だ っ た の だ ろ う 。 「 尤 難 ず べ し 」 と 言 う の は 、 か な り 強 い |
る の を 見 る と 、 「 季 重 な り 」 は 、 当 時 そ の 地 の 俳 人 た ち に 多 く 見 ら |
と で 、 風 国 が 、 一 句 に 季 節 の 語 を 二 つ 用 い る 癖 が あ る と 指 摘 し て い |
こ こ に 「 彦 根 の ほ 句 」 と 言 う の は 、 彦 根 の 作 者 た ち の 句 と い う こ |
習 あ り と い へ る ハ 、 予 が い ま だ し ら ざ る 事 也 。 」 |
さ れ ど 許 六 の 季 に 季 の か よ ふ 処 に |
も ち ふ ∨ る 事 ハ 、 功 者 初 心 に よ る べ か ら ず 。 |
季 と 季 の か よ ふ 処 あ り 。 去 来 曰 く 、 一 句 に 同 季 節 を 二 用 ∧ ふ た つ |
許 六 曰 く 、 一 句 に 季 節 を 二 ッ 用 ゆ る 事 、 初 心 の 成 が た き 事 也 。 |
な か る べ し 、 も と よ り 好 む 事 に も あ ら ず 。 |
尤 ∧ も つ と も ∨ 難 ず べ し 。 去 来 曰 く 、 一 句 に 季 節 二 三 有 と も 難 |
「 風 国 曰 く 、 彦 根 の ほ 句 、 一 句 に 季 節 を 二 ッ 入 ル 、 手 曲 有 |
同 門 評 に 見 え る 。 ま ず そ の く だ り を こ こ に 引 く 。 |
一 句 に 季 語 が 重 な る こ と に つ い て の 議 論 は 、 古 く は 、 『 去 来 抄 』 |
現 代 の 俳 句 実 作 者 の 一 般 的 立 場 を 示 す も の と 見 て よ か ろ う 。 |
を 取 り 立 て な い と い う 方 向 で 説 か れ て い る 。 お そ ら く 、 こ の 二 説 は 、 |
り し て い れ ば 」 と い う 条 件 つ き で 、 あ ま り や か ま し く 「 季 重 な り 」 |
一 つ に し ぼ る こ と を 勧 め て い る に 対 し 、 後 者 は 、 「 主 季 語 が は っ き |
基 本 的 に は 同 じ 認 識 に 立 っ て い る が 、 前 者 が 初 心 者 を 念 頭 に 置 い て |
季 語 を 、 一 句 を 統 一 す る も の と し て の 「 主 役 」 「 主 体 」 と 見 る 点 で 、 |
こ の 二 つ の 文 章 に 示 さ れ て い る 「 季 重 な り 」 に つ い て の 考 え は 、 |
分 に 注 意 を 払 っ て 作 る こ と が 望 ま し い 。 」 |
||
の は た し か だ が 、 許 六 の 発 言 に 見 え な い 「 習 」 と い う 語 が 出 て く る |
れ は そ ん な 説 は 知 ら な い よ 、 と い っ た 口 ぶ り だ か ら 、 否 定 的 で あ る |
予 が い ま だ し ら ざ る 事 也 」 と 言 う の は 、 ど う い う 意 味 だ ろ う か 。 お |
う 。 そ れ に し て も 、 「 許 六 の 季 と 季 の か よ ふ 処 に 習 あ り と い へ る ハ 、 |
テ ラ ン だ か ら ど う の 、 初 心 者 だ か ら ど う の と い う 問 題 で は な い と 言 |
こ れ に 対 し て 去 来 は 、 一 句 に 季 語 を ふ た つ 用 い る と い う の は 、 ベ |
て く る と 見 る こ と も で き る 。 |
と っ て も 、 「 季 重 な り 」 の 創 造 性 、 積 極 性 と い う 側 面 が 引 き 出 さ れ |
ど う か わ か ら な い が 、 こ う 読 む と す れ ば 、 こ こ か ら 現 代 の 作 者 に |
響 き あ う 効 果 が 生 ま れ る 、 こ う い う と こ ろ ま で 意 識 に 置 い た 発 言 か |
よ っ て 、 映 発 さ れ 、 喚 起 さ れ る も の が あ っ て 、 そ こ に 通 い あ う 効 果 、 |
ひ と つ だ け で は 生 ま れ な か っ た 効 果 だ ろ う 。 二 つ 使 わ れ る こ と に |
少 し く こ れ を 敷 衍 し て み る と 、 季 と 季 が か よ う と い う の は 、 季 語 |
を 見 ぬ い て 使 う の が む ず か し い と 感 じ た の か も し れ な い 。 |
用 い ら れ た と き の は た ら き を 言 っ た も の だ ろ う 。 初 心 者 に は 、 そ こ |
あ り 」 と い う の は 、 ち ょ つ と 分 か り に く い が 、 二 つ の 季 語 が 一 句 に |
う 点 で 初 心 者 に は む ず か し か ろ う と い う 見 方 。 「 季 と 季 の か よ ふ 処 |
つ 季 の 詞 が 入 る こ と の よ し あ し と 言 う よ り 、 そ れ を 使 い こ な す と い |
六 と 去 来 が そ れ ぞ れ の 考 え を 述 べ た も の で あ る 。 許 六 は 、 一 句 に 二 |
後 半 は 、 季 を 重 ね て 用 い る 場 合 の む ず か し さ 、 効 果 に つ い て 、 許 |
出 来 し だ い 、 と い う 考 え だ っ た ろ う 。 |
重 な り 」 が よ い と い う よ り 許 容 と い う こ と で 、 要 は 、 句 そ の も の の |
こ だ わ ら な い 。 「 好 む 事 に あ ら ず 」 と い う か ら 、 態 度 と し て は 「 季 |
こ れ に 対 し て 、 去 来 は 、 か な ら ず し も 一 句 に 一 季 語 と い う こ と に |
と 思 わ れ る 。 |
が 芭 蕉 に 直 接 指 導 を 受 け た 元 禄 五 年 秋 か ら 六 年 春 頃 に お け る 芭 蕉 発 |
い か に も 度 を 過 ご し た 言 い 方 で あ る 。 こ れ に 、 つ い て 東 氏 は 、 許 六 |
二 〇 パ | セ ン ト と い う か ら 、 許 六 が 「 十 に 七 ッ 八 ッ 」 と 言 う の は 、 |
季 の 季 重 な り は 約 一 五 パ | セ ン ト で 、 最 も 季 重 な り の 多 い 時 期 で も |
引 』 に よ っ て 調 査 し た と こ ろ に よ る と 、 芭 蕉 発 句 九 七 五 句 の う ち 同 |
諧 史 の 新 し き 地 平 』 勉 誠 社 、 平 四 ∨ で 見 る と 、 氏 が 『 芭 蕉 発 句 総 索 |
図 が う か が わ れ る 。 東 聖 子 氏 の 「 ∧ 季 重 な り ∨ の 文 学 性 」 ∧ 論 集 『 俳 |
は 芭 蕉 を 引 き 合 い に 出 し て 自 分 の 論 の 正 当 性 を 補 強 し よ う と す る 意 |
こ れ は 「 取 合 せ 」 に 主 眼 を 置 い て 自 説 を 述 べ た も の だ が 、 こ こ に |
先 師 生 前 の 門 人 に 一 人 も 是 を す る 人 な し 」 。 |
る も の に 候 。 季 と 季 ふ た つ 合 す る 事 は い と や す き 事 に 候 へ ど も 、 |
葉 、 又 は 故 事 等 も 、 み な み な 、 取 合 て 、 一 句 に よ く 縫 目 を 合 せ た |
八 ッ は 是 に て 御 座 候 。 共 余 の 句 も 二 ッ 取 合 せ 、 あ る は 物 語 の 言 |
「 惣 別 先 師 の 句 は 、 季 と 季 の 言 葉 の 取 合 せ た る 句 、 十 に 七 ッ |
の が あ る 。 |
し た 書 簡 だ が 、 そ こ に 許 六 が 「 季 重 な り 」 に つ い て 、 こ う 言 っ た も |
ろ う 。 『 許 野 消 息 』 ∧ 天 明 五 年 ∨ は 、 い わ ゆ る 許 六 と 野 坡 が 取 り か わ |
か よ ふ 処 」 な ど と い う 言 う 方 に も 、 そ う し た 背 景 が あ っ て の こ と だ |
許 六 と 言 え ば 「 取 合 せ 」 の 論 で 知 ら れ る 。 こ こ に 言 う 「 季 と 季 の |
ょ っ て 、 こ と さ ら に 去 来 の 言 を 退 け よ う と し て い る と も 受 け 取 れ る 。 |
い な い 。 か ん ぐ つ た 見 方 を す れ ば 、 去 来 は 「 習 」 を 持 ち 出 す こ と に |
季 の か よ う こ と は 言 っ て い る が 、 そ う い う 「 習 」 が あ る と は 言 っ て |
の は な ぜ だ ろ う か 。 こ こ に 書 か れ た も の で 見 る か ぎ り 許 六 は 、 季 と |
||
春 雨 や 蜂 の 巣 つ た ふ 屋 ね の 漏 元 禄 七 年 |
白 露 も こ ぼ さ ぬ 萩 の う ね り 哉 元 禄 六 年 頃 |
梅 若 葉 ま り こ の 宿 の と ろ ゝ 汁 元 禄 四 年 |
葱 白 く 洗 ひ た て た る さ む さ 哉 元 禄 四 年 |
乾 鮭 も 空 也 の 痩 も 寒 の 内 元 禄 三 年 |
病 雁 の 夜 さ む に 落 て 旅 ね 哉 元 禄 三 年 |
夏 来 て も た ヾ ひ と つ 葉 の 一 葉 哉 貞 亨 五 年 |
永 き 日 も 囀 た ら ぬ ひ ば り 哉 貞 亨 四 年 |
春 立 や 新 年 ふ る き 米 五 升 天 和 四 年 |
芭 蕉 野 分 し て 盥 に 雨 を 聞 哉 天 和 元 年 |
て み よ う 。 |
さ て こ こ で 、 よ く 知 ら れ た 芭 蕉 の 句 に つ い て 、 「 季 重 な り 」 を 見 |
り 」 の 実 態 か ら も う か が わ れ る 。 |
で は あ る ま い か 。 そ れ は 、 東 氏 が 調 査 さ れ た 芭 蕉 発 句 の 「 季 重 な |
が 、 当 時 の 作 者 た ち に あ ま り 教 条 的 に 受 け 取 ら れ て い な か っ た か ら |
に さ れ て い な い 。 こ れ は 、 一 句 は 一 季 語 で 統 一 す べ き だ と い う 考 え |
許 六 と 去 来 の ほ か に は 、 「 季 重 な り 」 と い う こ と は 、 ほ と ん ど 問 題 |
し た の は 、 や や 特 別 の 立 場 で 、 実 は 蕉 門 の 俳 人 た ち の あ い だ で は 、 |
許 六 の よ う に 「 季 と 季 ふ た つ 合 す る 事 」 を 積 極 的 に 推 進 し よ う と |
り へ 移 行 し た の で あ ろ う 」 と 推 測 し て い る 。 |
か ら 四 季 の 詞 へ の 関 心 が 窮 え 、 こ の 記 述 が 取 合 せ 論 一 般 か ら 季 重 な |
て 、 こ の 記 述 と な っ た の で は な か ろ う か 。 許 六 に は 『 篇 突 』 あ た り |
「 元 禄 五 年 頃 の 芭 蕉 対 面 時 の 印 象 が 基 に な り 、 本 人 の 資 質 と 相 ま っ |
句 の 同 季 ・ 他 季 の 「 季 重 な り 」 が 三 二 パ | セ ン ト で あ る こ と か ら 、 |
|
の よ う に 、 意 図 的 に 取 り 合 わ せ る と い う よ り 、 一 方 の 季 語 を 出 す と 、 |
宮 城 野 ゝ 萩 更 科 の 蕎 麦 に い づ れ |
茨 老 す ゝ き 痩 萩 お ぼ つ か な |
水 桶 に う な づ き あ ふ や 瓜 茄 子 |
|
「 併 立 季 題 」 と い う の は 、 |
と 記 さ れ て い て 、 蕪 村 に も 「 季 重 な り 」 は か な り 見 ら れ る 。 こ こ に |
題 と 背 景 と い う 画 家 意 識 が あ っ て 季 題 は 背 景 に 過 ぎ ぬ 場 合 も 多 い 」 |
そ の 中 に は 併 立 季 題 と も 称 す べ き も の も あ り 、 ま た 蕪 村 に は 強 く 主 |
て い る 場 合 も あ る が 、 そ れ は 近 世 期 の 発 句 で は 通 常 の こ と で あ る 。 |
て も 、 そ の 注 記 に 「 一 句 の 中 に 季 題 ∧ 季 語 ∨ が 二 つ な い し 三 つ 入 っ |
孝 之 氏 校 注 の 『 新 潮 日 本 古 典 集 成 』 与 謝 蕪 村 集 の 「 季 題 一 覧 」 で 見 |
こ の 事 情 は 、 さ ら に 時 代 を く だ っ た 蕪 村 の 時 代 で も 同 様 で 、 清 水 |
は 少 な く な い 。 |
れ て い な か っ た こ と が わ か る 。 最 盛 期 の 芭 蕉 の 句 に も 「 季 重 な り 」 |
ず し も 季 題 と い う も の を 中 心 に 、 一 句 一 季 語 と い っ た 主 義 に と ら わ |
そ れ ぞ れ に 愛 唱 し て い る も の だ が 、 こ れ ら を 見 て も 芭 蕉 が 、 か な ら |
あ る 。 わ た し な ど は 、 日 頃 あ ま り そ う い う こ と に こ だ わ ら ず 読 ん で |
い ず れ も 代 表 句 と さ れ て い る も の だ が 、 実 は 「 季 重 な り 」 の 句 で |
|
朝 露 に よ ご れ て 涼 し 瓜 の 泥 元 禄 七 年 |
||||
目 に は 青 葉 山 ほ と ヽ ぎ す 初 鰹 |
堂 の |
て い る よ う に 見 え る 。 季 重 な り の 例 と し て よ く 引 か れ る 山 口 素 |
と す る よ り は 、 両 者 の か も し 出 す 詩 的 情 緒 に 作 者 の 感 情 が 動 か さ れ |
こ れ ら の 句 で は 、 こ と さ ら に 意 識 し て 季 と 季 の 重 な り を 避 け よ う |
易 水 に ね ぶ か 流 る ゝ 寒 さ か な |
古 傘 の 婆 娑 と 月 夜 の 時 雨 か な |
秋 か ぜ の う ご か し て 行 案 山 子 哉 |
あ ち ら む き に 鴫 も 立 た り 秋 の 暮 |
稲 妻 に こ ぼ る ゝ 音 や 竹 の 露 |
青 う め を う て ば か つ 散 る 青 葉 か な |
み じ か 夜 や 毛 む し の 上 の 露 の 玉 |
山 蟻 の あ か ら さ ま 也 白 社 丹 |
ゆ く 春 や 逡 巡 と し て 遅 ざ く ら |
雛 見 世 の 灯 を 引 く こ ろ や 春 の 雨 |
次 の よ う な 句 が あ る 。 |
が 引 き 出 さ れ る も の で あ る 。 蕪 村 句 の 「 季 重 な り 」 の 例 と し て は 、 |
そ れ に 組 ん だ り 対 に な っ た り し て 、 語 呂 を あ わ せ た よ う に も う 一 方 |
|||||||
と あ り 、 東 氏 は 「 虚 子 の こ の 言 葉 を 信 ず れ ば 、 近 世 末 期 の 月 並 宗 匠 |
ず 」 。 |
排 斥 す と 聞 け ど 、 一 概 に 排 斥 す る は 僻 せ り と い は ざ る べ か ら |
「 季 重 な り と い ふ こ と あ り 。 月 並 宗 匠 な ど は 一 概 に 季 重 な り を |
外 出 版 協 会 刊 ∨ に 見 え る の が 初 め と い う 。 そ こ に 、 |
明 治 三 十 一 年 四 月 に 出 さ れ た 高 浜 虚 子 の 『 俳 句 入 門 』 ∧ 少 年 園 、 内 |
が あ っ た が 、 用 語 と し て の 「 季 重 な り 」 は 、 東 氏 の 調 査 に よ れ ば 、 |
せ た る 句 」 と い う 言 い 方 で こ れ を 言 う こ と は す で に 蕉 門 の 作 者 に 例 |
ご ろ か ら だ ろ う か 。 「 一 句 に 季 節 を 二 ッ 入 ル 」 「 季 と 季 の 言 葉 の 取 合 |
と こ ろ で 、 「 季 重 な り 」 を や か ま し く 言 う よ う に な っ た の は い つ |
る 創 造 性 に つ な が る 面 も 考 え て お い て よ い の で は な か ろ う か 。 |
の 句 が 、 季 語 に 寄 り か か っ た 季 題 主 義 の 句 の マ ン ネ リ ズ ム を 打 ち 破 |
む の で は な く 、 一 句 の 調 和 、 統 一 を 頭 に 置 き な が ら 、 「 季 重 な り 」 |
ま れ な い 。 教 条 的 に 季 語 は 一 句 に ひ と つ で あ る べ き だ な ど と 思 い 込 |
語 を 捨 て て ひ と つ に し て し ま っ た ら 、 こ う し た 句 の お も し ろ さ は 生 |
る 。 お そ ら く 、 こ こ に 引 い た 芭 蕉 や 蕪 村 の 句 で は 、 重 な っ て い る 季 |
つ 上 の 次 元 で 統 一 さ れ る と い う 場 合 も あ る こ と を 頭 に 置 く 必 要 が あ |
と い う 関 係 に 立 つ 場 合 も あ る が 、 二 つ な い し 三 つ の 季 語 が も う ひ と |
「 季 重 な り 」 の 句 で は 、 複 数 の 季 語 が 主 た る 季 語 と 副 次 的 な 季 語 |
夏 」 で あ る と い う 見 方 も 可 能 だ ろ う 。 |
れ は 三 つ の 季 語 の ど れ か で は な く 、 句 を 統 一 す る 主 題 は 「 鎌 倉 の |
「 鎌 倉 に て 」 と 前 書 が あ り 、 も し 一 句 の 主 題 は な に か と 言 え ば 、 そ |
な っ て い る が 、 主 た る 季 語 は 「 初 鰹 」 で あ る 。 し か し 、 実 は こ の 句 |
と い う 句 で は 、 「 青 葉 」 「 ほ と ゝ ぎ す 」 「 初 鰹 」 と 三 つ の 季 語 が 重 |
|
こ れ に つ い て 作 者 自 身 は 、 「 僕 は 自 然 を 詠 ん で い る の で あ っ て 俳 |
れ た こ と が あ る 。 |
た と き 、 収 録 三 三 九 の う ち 約 九 十 句 が 「 季 重 な り 」 で あ る と 指 摘 さ |
し て は 、 昭 和 五 十 五 年 に 森 澄 雄 氏 の 句 集 『 遊 方 』 ∧ 立 風 書 房 ∨ が 出 |
論 さ れ る の は 、 ど ん な 時 か 、 と い う 問 題 で あ る 。 比 鮫 的 近 い 話 題 と |
と こ ろ で 、 こ こ で 考 え て み た い の は 、 季 の 重 な り が や か ま し く 議 |
れ な い 。 |
て い た ら 、 子 規 の 季 題 論 は も う 少 し 違 っ た も の に な っ て い た か も し |
と も 思 わ れ な い 。 蕪 村 句 の 「 季 重 な り 」 の 意 外 に 多 い こ と に 気 づ い |
れ ほ ど 称 揚 し な が ら 、 蕪 村 の 句 の 「 季 重 な り 」 に は あ ま り 注 意 し た |
作 句 を 学 ん だ 経 験 が 尾 を 引 い て い る か も し れ な い 。 子 規 は 蕪 村 を あ |
面 も あ る と 見 ら れ る が 、 こ こ に は 、 子 規 自 身 が 郷 里 で 俳 諧 宗 匠 か ら |
子 規 の 文 章 は 啓 蒙 的 な も の だ か ら 、 初 心 者 に 向 け て の 発 言 と い う |
さ し つ か え な い 、 と い う ふ う に 読 む こ と も で き な く は な い 。 |
テ | マ と し て の 季 題 は 一 つ に 統 一 す べ き だ が 、 季 語 は 複 数 あ っ て も |
子 規 の 言 う の は 「 季 題 」 、 鳴 雪 が 言 う の は 「 季 語 」 だ ろ う 。 一 句 の |
と 言 い 、 鳴 雪 が 「 季 の 事 物 」 と 言 っ て い る の に こ だ わ っ て 見 れ ば 、 |
た 見 解 に 立 っ て い た わ け で は な い 。 た だ し 、 子 規 が 「 四 季 の 題 目 」 |
こ れ で 見 る と 、 子 規 の 一 派 で も 、 「 季 重 な り 」 に つ い て 、 統 一 し |
紹 介 さ れ て い る 。 |
四 ・ 三 ∨ で 「 季 の 事 物 」 は 「 幾 個 あ る を 問 は ず 」 と 言 っ て い る の が |
に 対 し 、 同 じ 日 本 派 の 内 藤 鴫 雪 は 、 「 随 門 随 答 」 ∧ 「 ホ ト ト ギ ス 」 明 三 |
一 句 中 に 一 つ づ ゝ あ る 者 と 心 得 て 詠 み こ む を 可 と す 」 と 言 っ て い る |
い る 。 ま た 、 正 岡 子 規 が 『 俳 諧 大 要 』 ∧ 明 二 八 ∨ で 、 「 四 季 の 題 目 は |
達 が “ 季 重 な り ” な る も の を 強 く 禁 じ て い た こ と に な る 」 と 言 っ て |
う 。 |
を ど う 回 復 し て い く か 、 そ の 岐 路 に 立 っ て い る の が 現 代 の 俳 句 だ ろ |
ら 、 も う 一 方 で 、 一 句 一 季 語 の 立 場 か ら 、 使 い 古 さ れ た 季 語 の 活 力 |
え る 。 季 語 と 季 語 の 衝 撃 、 映 発 が 新 し い 詩 を 生 む 方 向 を 模 索 し な が |
題 が 磨 滅 し て 、 新 し い 詩 を 生 む 力 を 失 な っ て い る 時 代 で あ る と も 言 |
「 季 重 な り 」 の 句 が 目 に つ く よ う に な る の は 、 そ れ だ け 既 成 の 季 |
て し ま う 。 そ こ に 「 季 重 な り 」 の 活 動 す る 余 地 が 出 て く る 。 |
に か 型 に は ま り 、 自 然 か ら 離 れ た 公 式 的 な 見 方 し か 出 て こ な く な っ |
さ れ て い く と 季 題 趣 味 な ど と い っ た パ タ | ン が 成 立 し て 、 い つ の ま |
一 句 に 一 季 語 と い う 作 句 法 が 、 統 一 す る と と も に 、 そ れ が く り 返 |
ロ ニ ッ シ ユ な も の 言 い に な っ て い る 。 |
強 い 不 満 が あ る 。 そ れ が 「 俳 句 を 詠 ん で い る の で は な い 」 と い う イ |
設 け て 、 そ の 窓 か ら 自 然 を 見 る と い っ た 、 大 方 の 作 句 法 に つ い て の |
と 語 っ て い る 。 こ こ に は 、 は じ め か ら 、 こ れ が 俳 句 だ と い う わ く を |
う よ う な と き に は 、 向 こ う が 季 重 ね な ん だ か ら 」 ∧ 「 杉 」 昭 五 六 ・ 七 ∨ |
る ん で す 。 た と え ば 、 土 筆 が 出 て そ こ を 遍 路 が 通 っ て い る . . . と い |
で す 。 向 こ う 側 に は 、 季 語 が 二 つ 轟 っ て も 不 思 議 じ や な い 世 界 が あ |
句 を 詠 ん で い る の で は な い 。 そ れ が 結 果 と し て 俳 句 に な っ て る だ け |