用 を 足 す た め に 意 味 を 重 視 す る 日 常 の 言 葉 と は 違 い 、 意 味 よ |
の 言 葉 遊 び で は な い だ ろ う か 。 そ れ ら の 言 葉 遊 び の 言 葉 は 、 |
の こ ろ に 親 し ん だ な ぞ な ぞ 、 早 口 言 葉 、 し り 取 り 、 悪 態 な ど |
の 根 っ こ の よ う な も の を 考 え る な ら ば 、 そ れ は た と え ば 子 供 |
式 と は 日 常 を 越 え た 特 別 な 言 葉 の 世 界 で あ る 。 こ う い う 俳 句 |
い 。 誰 も 五 七 五 で 会 話 を し た り は し な い 。 つ ま り 、 俳 句 の 形 |
五 七 五 音 の 俳 句 形 式 は 私 た ち の 日 常 の 言 葉 の 形 式 で は な |
こ と 。 |
っ た 。 そ の た め に 俳 句 も 話 題 に し た 。 た と え ば 以 下 の よ う な |
言 的 な 表 現 に ど ん な 力 や 意 義 が あ る か と い う こ と が 主 題 で あ |
私 の 講 演 と 講 義 は 、 俳 句 に 類 し た 表 現 、 す な わ ち 短 く て 片 |
と 思 っ た か ら で あ る 。 |
昔 の 俳 人 た ち も こ ん な ふ う に 巡 業 し た の だ ろ う な 、 と ち ら っ |
言 葉 を 使 っ た の は 、 霞 ケ 浦 の 岸 で 寒 風 に 吹 か れ て い た と き 、 |
コ ミ ュ ニ ケ | シ ョ ン に つ い て の 特 別 講 義 を し た 。 巡 業 と い う |
浦 で 幼 児 の 言 葉 に つ い て の 講 演 を し 、 慶 応 義 塾 大 学 文 学 部 で |
こ こ ま で 書 い た と こ ろ で 関 東 へ 巡 業 に で か け た 。 茨 城 県 土 |
俳 句 の 根 っ こ |
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * |
坪 内 稔 典 |
日 本 語 の 俳 句 へ |
現 代 俳 句 時 評 |
|||
「 日 光 は 太 陽 の 塵 」 と は 何 だ 、 と い う な ぞ 。 そ の 答 え の 部 |
日 光 は 太 陽 の 塵 蝌 蚪 生 る |
が ま さ に 類 似 し て い る 。 |
ろ う 。 こ の よ う な な ぞ な ぞ と 次 の 狩 行 の 俳 句 と は 、 そ の 構 造 |
さ 、 極 端 さ 、 端 的 さ な ど が あ る こ と は 説 明 す る ま で も な い だ |
ろ ん ベ ン ツ だ が 、 ト イ レ か ら ベ ン ツ へ の 飛 躍 に 意 外 さ 、 新 鮮 |
て 覚 え て い た こ の な ぞ な ぞ を 教 え て く れ た の だ 。 答 え は も ち |
の な ぞ な ぞ の ほ と ん ど を 忘 れ て い ま す ね 」 と 言 い 、 か ろ う じ |
な ぞ な ぞ に 夢 中 に な っ た 記 憶 が あ り ま す が 、 い つ の 問 に か そ |
ら っ た な ぞ な ぞ 。 彼 は , 「 そ う い え ば 小 学 校 低 学 年 の こ ろ , |
ト イ レ が 二 つ あ る 車 は 何 ? こ れ は 慶 応 の 学 生 に 教 え て も |
さ 、 端 的 さ な ど が 共 通 の も の と し て 浮 上 す る 。 |
現 の 効 果 を 高 め る の か と い う 点 で は 、 意 外 さ 、 新 鮮 さ 、 極 端 |
よ り も 口 に 出 し た ほ う が 楽 し い 。 ま た 、 ど の よ う な こ と が 表 |
て 身 体 性 に 強 く 結 び つ い て い る 。 す な わ ち 、 黙 っ て 目 で 読 む |
の 関 係 と い う 観 点 に 即 す と 、 言 葉 遊 び も 俳 句 も リ ズ ム に お い |
け た こ と は 前 回 に 言 及 し た と お り で あ る 。 次 に 言 葉 と 身 体 と |
の 教 育 か ら は 締 め 出 さ れ て き た 。 俳 句 が そ ん な 締 め 出 し を 受 |
の 有 効 性 ∧ 伝 達 性 ∨ を 高 め て 近 代 化 を 急 い だ 日 本 近 代 の 言 葉 |
校 教 育 な ど で ま と も に と り あ げ ら れ る こ と は な か っ た 。 言 葉 |
性 の な い 、 い わ ば 無 用 の も の で あ る 。 だ か ら 、 言 葉 遊 び が 学 |
き る 。 近 代 の 時 代 性 か ら 見 れ ば 、 そ れ ら は と も に あ ま り 有 効 |
子 供 の 言 葉 遊 び と 俳 句 と の 類 似 は い ろ ん な 観 点 か ら 指 摘 で |
く 、 言 葉 そ の も の を 楽 し む の が 言 葉 遊 び だ 。 |
り も リ ズ ム や イ メ | ジ を 優 先 す る 。 言 葉 で 用 を 足 す の で は な |
い え ば 、 綾 子 の 俳 句 は そ の 単 純 さ が 際 立 っ て い た 。 |
っ て 句 を 奥 深 く し て い る 。 片 言 に 近 い 多 義 的 な 俳 句 だ 。 そ う |
ろ う 。 も ち ろ ん 、 そ の 人 が ど ん な 人 か は わ か ら な く 、 謎 が 残 |
出 て 月 に 向 か っ て 歩 い て い る 人 の さ ま が 鮮 明 に 目 に 浮 か ぶ だ |
の お お げ さ さ に よ っ て 意 外 さ や 新 鮮 さ が さ ら に 倍 加 し 、 門 を |
も 、 五 十 歩 歩 い た だ け で 月 に 近 づ い た と は お お げ さ な ! こ |
通 だ が 、 そ れ だ け に 「 五 十 歩 」 が 意 外 で 新 鮮 だ っ た 。 し か |
「 最 後 の 句 」 だ と い う 。 門 を 出 て 数 歩 な ど と い う 言 い 方 が 普 |
た 綾 子 を 偲 ぶ 会 の よ う す を 紹 介 し た も の 。 さ き の 句 は 綾 子 の |
綾 子 は 昨 年 の 秋 に 死 去 し た が 、 右 の 記 事 は 十 一 月 に 催 さ れ |
門 を 出 て 五 十 歩 月 に 近 づ け り 細 見 綾 子 |
を 知 っ た 。 |
年 1 2 月 5 日 ∨ の 「 惜 別 ・ こ ・ と ・ ば ・ 抄 」 と い う 欄 で 次 の 俳 句 |
関 東 巡 業 の 帰 途 、 た ま た ま 手 に し た 「 朝 日 新 聞 」 ∧ 平 成 9 |
綾 子 と 捨 女 |
語 の 広 い 地 平 に 連 接 す る の で は な い だ ろ う か 。 |
あ れ 、 俳 句 の 根 っ こ に 言 葉 遊 び を 見 い だ す と き 、 俳 句 は 日 本 |
い は 感 情 の 交 響 に お い て こ の 句 は 詩 に な っ て い る の だ 。 と も |
ま ま だ と な ぞ な ぞ そ の も の に な る が 、 イ メ | ジ の 照 応 、 あ る |
ジ の 照 応 、 あ る い は 感 情 の 交 響 と し て 出 さ れ て い る 。 理 屈 の |
合 理 的 な 答 え に は な っ て い な い 。 こ の 句 で の 答 え は 、 イ メ | |
分 が 「 蝌 蚪 生 る 」 だ と み な し て よ い 。 も ち ろ ん 、 理 屈 に 合 う |
|||
に は わ か ら な い 。 |
す ぎ る だ ろ う 。 面 白 さ や 魅 力 が 子 規 の 句 を 前 提 に し な い こ と |
し 」 を 踏 ま え て い る と 言 っ て よ く 、 そ う だ と す る と 専 門 的 に |
る 。 こ と に 鶏 頭 の 句 は 、 子 規 の 「 鶏 頭 の 十 四 五 本 も あ り ぬ べ |
し れ な い が 、 他 の 二 句 は お そ ら く 俳 壇 的 、 業 界 的 で あ り す ぎ |
て い る 。 だ が 、 「 ふ だ ん 着 」 の 句 は 格 言 的 に 愛 唱 さ れ る か も |
は 右 の 三 句 を 挙 げ て 、 「 発 表 当 時 評 判 に な っ た 句 」 だ と 述 べ |
が 「 真 実 の 人 | 細 見 綾 子 さ ん を 悼 む 」 を 書 い て い る が 、 信 子 |
な ど の 評 判 が 高 い 。 『 俳 句 研 究 』 平 成 九 年 十 二 月 号 に 桂 信 子 |
峠 見 ゆ 十 一 月 の む な し さ に |
ふ だ ん 着 で ふ だ ん の 心 桃 の 花 |
鶏 頭 を 三 尺 離 れ も の 思 ふ |
い る の だ 。 俳 壇 的 に は 、 |
の 表 情 を 喜 び だ け に し た 極 端 さ 、 こ う い う と こ ろ が 突 出 し て |
ら 豆 の 味 を 青 い 味 だ け に し て し ま っ た 極 端 さ 、 チ ュ | リ ッ プ |
の 作 品 は 極 端 な 単 純 さ に お い て 俳 句 史 上 に 突 出 し て い る 。 そ |
右 は 第 一 句 集 『 桃 は 八 重 』 ∧ 昭 和 1 7 年 ∨ に あ る 。 こ の 句 集 |
山 晴 れ が 紫 苑 き る に も ひ び く ほ ど |
つ ば め つ ば め 泥 が 好 き な る 燕 か な |
チ ュ | リ ッ プ 喜 び だ け を 持 つ て ゐ る |
菜 の 花 が し あ は せ さ う に 黄 色 し て |
そ ら 豆 は ま こ と に 青 き 味 し た り |
|||
∧ 角 川 書 店 「 俳 句 」 平 成 十 年 二 月 号 よ り ∨ |
な 言 葉 遊 び だ っ た 。 |
ふ の 月 」 ∧ 十 五 夜 ∨ に な っ た と い う の だ 。 俳 句 の 原 型 は こ ん |
ぞ 。 「 い つ か 」 が 三 回 反 復 さ れ て 、 五 日 × 三 、 つ ま り 、 「 け |
を 刻 ん だ 句 碑 が 建 立 さ れ た が 、 こ の 句 な ど は ま さ に な ぞ な |
い つ か い つ か い つ か と 待 ち し け ふ の 月 |
念 館 前 に は 、 |
跡 を 二 の 字 に 見 立 て た 機 知 ∧ 言 葉 遊 び ∨ が 見 所 だ 。 田 捨 女 記 |
揮 し た 。 「 雪 の 朝 」 の 句 は 六 歳 の 作 と 伝 え ら れ る が 、 下 駄 の |
様 に 北 村 季 吟 門 だ っ た 捨 女 は 、 言 葉 遊 び に 傑 出 し た 才 能 を 発 |
そ の 記 念 に 田 捨 女 記 念 館 が 柏 原 町 に オ | プ ン し た 。 芭 蕉 と 同 |
で 知 ら れ る 捨 女 の 町 。 去 年 は そ の 捨 女 の 三 百 回 忌 に あ た り 、 |
雪 の 朝 二 の 字 二 の 字 の 下 駄 の あ と |
学 校 の あ る 兵 庫 県 柏 原 町 は 、 |
捨 女 を 連 想 さ せ る 。 綾 子 は 柏 原 高 等 女 学 校 の 出 身 だ が 、 そ の |
以 上 の よ う な 綾 子 は 、 綾 子 の 故 郷 の は る か な 先 輩 で あ る 田 |
戯 れ て い る 。 遊 ん で い る 。 |
花 、 チ ュ | リ ッ プ 、 つ ば め な ど の 一 部 を と ら え 、 そ の 一 部 と |
合 理 性 な ど は ど う で も よ く 、 対 象 、 た と え ば そ ら 豆 、 菜 の |
た よ う な 言 葉 遊 び に 近 づ い て い る 。 対 象 を と ら え る 客 観 性 や |
私 の 見 方 で は 、 綾 子 の 極 端 に 単 純 な 俳 句 は 、 さ き に 例 示 し |