い え 実 に 印 象 的 で し た 。 こ の 章 で は 先 生 は 、 |
日 の 新 聞 に 掲 載 さ れ ま し た こ と は 、 偶 然 と は |
四 章 と な り ま す 。 最 終 の 章 「 平 明 」 が 逝 去 の |
晦 渋 に つ い て 書 か れ た 一 章 を 加 え ま す と 、 計 |
か れ た 章 が 三 章 、 他 に 平 明 の 敵 と も い う べ き |
り 立 っ て い ま す が 、 そ の 中 で 平 明 に つ い て 書 |
月 か ら 昭 和 三 十 四 年 四 月 ま で の 百 三 章 か ら 成 |
し た 。 例 え ば 『 虚 子 俳 話 』 は 、 昭 和 三 十 年 四 |
前 衛 な ど の 起 こ っ た 頃 も 、 特 に よ く 説 か れ ま |
新 傾 向 の 起 っ た 明 治 時 代 か ら で す が 、 晩 年 、 |
生 は 平 明 と い う こ と を 説 か れ ま し た 。 こ れ は |
る 作 者 の 頭 脳 の 力 と も 思 わ れ ま す 。 虚 子 先 |
俳 句 に 盛 ら れ る 作 者 の 心 で も あ り 、 言 葉 を 操 |
分 に 負 う と こ ろ が 大 き い と 思 い ま す 。 そ れ は |
そ の 言 葉 が 絡 り 合 っ て 作 り 出 し て ゆ く 心 の 部 |
て の 素 材 や 言 葉 の 面 白 さ も さ る こ と な が ら 、 |
な り ま し ょ う 。 俳 句 の 面 白 さ は 、 そ の 物 と し |
り 発 想 で あ り 言 葉 の 豚 絡 で あ る と い う こ と に |
葉 で あ る と し ま す 。 必 然 的 に 、 心 は 思 想 で あ |
て み ま す 。 一 口 に 言 っ て 、 物 は 素 材 で あ り 言 |
俳 句 そ の も の の 中 に 物 が あ り 心 が あ る と 考 え |
「 俳 句 遠 望 」 よ り ふ ら ん す 堂 |
平 明 後 藤 比 奈 夫 |
||
想 、 ま た 感 動 を 助 け る 叙 法 ま で 、 す べ て が 平 |
ま す 。 素 材 や 言 葉 と と も に 、 中 に 盛 ら れ る 思 |
物 も 心 も と も に 平 明 で あ る こ と が 心 要 で あ り |
し ま す と 、 俳 句 が 平 明 で あ り ま す た め に は 、 |
と こ ろ で 、 俳 句 の 中 に 物 が あ リ 心 が あ る と |
で あ り ま す 。 |
き の チ ェ ッ ク ポ イ ン ト と し て 最 も 大 切 な こ と |
に な り ま し ょ う 。 事 実 こ の こ と は 、 作 句 の と |
え に よ く 分 か り 直 ぐ 覚 え ら れ る 句 と い う こ と |
含 め て 、 平 明 な 句 と は リ ズ ム が よ く 、 そ の ゆ |
あ る 」 と も 断 言 さ れ て い ま す 。 か く 一 切 を |
の で あ れ ば 、 そ れ は 俳 句 に は 適 さ な い 思 想 で |
「 晦 渋 な 言 葉 で な け れ ば 表 は す 事 の 出 来 ぬ も |
わ れ て い ま す 。 「 思 想 は 貴 と ま ね ば な ら ぬ 」 が |
俳 句 と い う も の の 調 子 は 極 っ て を る 」 と も 言 |
「 晦 渋 な 句 は 頭 に 這 入 り に く い 」 と も 「 自 ら |
到 達 す べ き 平 明 の 境 地 と さ れ て い ま す 。 一 方 、 |
れ ら れ 「 十 七 字 の な だ ら か な 調 子 」 が 俳 句 の |
わ れ 、 そ の た め に 「 省 略 と 調 子 」 に つ い て 触 |
か 。 先 生 は 「 平 明 に し て 余 韻 の あ る 句 」 と 言 |
さ て 、 俳 句 の 平 明 と は 一 体 何 で あ り ま し ょ う |
は な い と い っ た 激 し い 気 迫 が こ も つ て い ま す 。 |
と 言 い 切 っ て お ら れ ま す 。 す で に 議 論 の 余 地 |
列 挙 し て 、 全 て に 「 平 明 は 好 き 晦 渋 は 嫌 ひ 」 |
世 界 ・ 社 会 ・ 家 庭 ・ 人 ・ 言 葉 ・ 文 学 ・ 俳 句 と |
|
こ と は そ れ ほ ど に 難 し い こ と な の で す 。 |
ら れ る の だ と 思 い ま す 。 だ か ら 、 平 明 と い う |
に は 、 心 の 部 分 も ま た 平 明 且 つ 非 凡 と 感 じ 取 |
た だ 、 そ の 向 う に 先 生 の 心 を 読 み と れ る 人 々 |
平 明 で す が 心 の 部 分 が 平 明 を 越 え て い ま す 。 |
に は 決 し て 平 明 で は あ り ま せ ん 。 物 の 部 分 は |
俳 壇 で 喝 采 を 浴 び ま し た 。 が 、 こ の 句 、 一 般 |
は 、 先 生 の 日 常 存 問 を 通 り 越 し た 句 と し て 、 |
爛 々 と 昼 の 星 見 え 菌 生 え 虚 子 |
生 の か の 小 諸 で の 作 、 |
解 力 に よ つ て 左 右 さ れ る と い う こ と で す 。 先 |
句 の 判 る 判 ら ぬ の 問 題 が 、 読 者 側 の 力 量 ― 理 |
た だ 一 つ 難 儀 な こ と は 、 平 明 を も 含 め て 俳 |
私 に は 思 え る の で す 。 |
ま す 。 俳 句 の 平 明 の 重 さ は 、 ま ず 心 に あ る と |
思 想 や リ ズ ム の 問 題 は 、 俳 句 の 心 の 側 に 属 し |
の 説 か れ ま す |
明 で な け れ ば な り ま せ ん 。 と り わ け 虚 子 先 生 |