[戻る] [他の月を見る]


筆まか勢

( 2017/01 ← 2016/12 → 2016/11 )


[ 2016年 12月 ねずみのこまくら句会の諸句 ]
2016年 12月 ねずみのこまくら句会の諸句


予選でザッと句を抜いてみたら、下記の如くとなった。
句の前の番号は、選句稿の通し番号

2 煤払ひ日々の過ぎゆくあっ気なき
14 花形役者来りし如く鴛鴦飛来
20 師の墓を訪へば零るる花柊
24 誰も居ぬ舞台に来たる冬の蝶
26 冬日向絵馬にとまりし蜂一つ
30 風荒れの日の二重窓氷下魚汁
41 山眠る活断層をふところに
42 着膨れて弾き出さるるラツシュどき
49 富士山を前合唱隊めく藁ぼっち
52 流れ堰き洗ふ大根まぶしかり
53 町会に饒舌多し十二月
66 走り根の縦横に張る凍土かな
67 粛々と雪舟庭の木の葉降る
73 冬の鳩胸七色にきらめけり
74 毀れゆく私と地球鳥渡る
76 学校に障子ある部屋鳥の影
77 砂利路の残る私道や枇杷の花
78 冬天に連山深き襞刻む
79 大綿や放哉の居の水場より
82 願掛けの高下駄真赤枯るるなか(道了尊)
83 満天星の紅葉の雨となりにけり
94 酉年の間近き道に寒雀
104 山峡を報恩講のふれあるき
105 子規庵の縁に足垂れ冬うらら
107 日に高く陰れば低く雪蛍
108 桐一葉筆圧心もとなかり
110 雪の音夜を包んで深まりぬ
111 雪蛍暮色を纏ひむらさきに
112 冬桜いつを盛りとなく咲けり
113 大榾の骨を残して山を閉づ
115 色鳥にもろ手ひろげしマリヤ像
125 検診車より覗き見る枯野かな
126 大根を吊り年金を待ちてゐし
131 雪蛍翁墓より木曽殿へ
132 湯たんぽやもはや卒寿を過ぎにけり
137 判子はとまた戸惑ひて十二月
140 寒禽の通ふ木々あり日の射して
141 せこ蟹食ぶ昔話を訥訥と
142 冬満月けふを終なるクラス会
143 葛湯溶くひとりの午後を愛おしみ
147 目上ぐれば夫の遺影や冬の夜半
159 仁左衛門のまねきしぐるる京夕べ
161 おでん屋に誘われたのがはじめです
164 冬桜根方に残る昨日の雪
168 金印の話におよぶ夜長かな
173 牡丹焚尉となりても香りけり
177 冬滝に外つ国人の鼻真っ赤
181 耳痴れのちぐはぐ会話日向ぼこ
186 谷紅葉映して宿の店仕舞
195 燻されしお品書より鰤大根
196 声かかるうちは惜しまず紅葉狩

以上
2016/12/16(金) 晴れ


( 2017/01 ← 2016/12 → 2016/11 )


[ 管理者:高澤良一 ]


- CGI-Island -

Thanks to CGI-StaTion & 手作りCandy