江ノ島現代俳句

俳人協会刊行 「湘南鎌倉吟行案内」「関東ふるさと大歳時記」(角川書店)を参照。赤字は自己の作品。

作品


寒潮やざうざう岩を落ちる渦 渡辺 水巴
残雪やからつぽの電車江の島へ 大谷 碧雲居
汀の島の往来せまし蝉しぐれ 増田 龍雨
あたたかに江の島電車めぐりくる 永井 東門居
初東風や桟橋渡る賽者づれ 高橋 淡路女        
江の鳥の袋小路や猫の恋  浅井 たき
霧の中光をもつて海となす   岡本 眸
江の島に朝寒の旭のあたりけり 西山 泊雲
病む窓にのぞむ江の島けふ祭  木村 蕪城

初富士や石段下りて稚児ケ淵 川端 茅舎 
江の島やかゝるところに畑打 富安 風生 
冬鯊ものこる紅葉も片瀬川 水原 秋櫻子 
寒夜いま弁財天と吾とのみ 山口 誓子 
江の島の秋灯一つづつ灯る 加倉井 秋を 
夕霞片瀬江の島灯り合ひ 松本 たかし 
波のりに松の江の島うきたてる 鈴鹿野風呂 
春潮の浮べし島の弁財天 吉屋 信子 
八方にらみの亀に睨まれ風涼し 稲垣 きくの 
新涼の雨の潮風横なぐり 村田 脩 
霧の中光をもつて海となす 岡本 眸 
島ひじき買ふ冬の橋濡れどほし 長谷川 秋子 
松過ぎてなほ珠捧ぐ木彫龍 貞弘 衛 
悪相の島の裏側破魔矢持つ 田中 水桜 
神うらら衣まとはねどろうたけて 小川 斉東語 
エスカレーター登りつめたる松の芯 星野 恒彦 
はやばやと灯を消す島の良夜かな 鍵和田 柚子 
ヨットみな帰港し雨の沖残る 池田 秀水 
弁天の立膝ゆゑの朧なり 遠藤 寛太郎 
島裏へ釣人みちや石蕗の花  新井 悠二 
雀蛤となる江の島の露店かな 辻 桃子 
御降りの江の島さまへ詣でけり 島谷 征良 
江の島を出でゆく舟の初荷かな 武室 瑛子          
流木に火の付く春の海明けて 佐野 双葉 
別当坊なりし料亭青葉照る 沖  鴎潮 
鵜の上に雀が鳴けり追儺の日 中島 佐渡 
干わかめさやぎ江ノ電光り来る 奈良 比佐子 
弁天の島にゐつける巣立鳥 延平 いくと 
蛸釣を見て春潮のしぶき浴ぷ 岩清水 嘉枝 
島裏に風の棲みつく薮椿 鈴木 寿恵 
ともしびや岩屋の奥の春の闇 大矢 銀潮 
豆の花どこも猫ゐる島の道 武田 金子 
にはとこの花の真上に朝の富士 小林 螢二 
にはとこの出臍のごとき芽の並び 高澤 良一 
春風は海を渡りて檳榔樹     同 
梅東風に弁財天の膝吹かれ    同   
江の島の椿ばかりの苗木市 三浦 小雀子 
浜渡御を終へし神輿の潮洗ふ 山崎 芳堂 
浜木綿や洞の仏に一灯を 菅村 あさか 
潮照りの顔愛想よく栄螺売る 神原 景子 
栄螺焼く島の夕波荒れてきし 増山 千鶴子 
人見えず蕗の丈ほど漁夫の墓 神部 翠 
真黒な海鵜は嫌ひカンナ真っ赤 保坂 リエ 
新涼や水平線に三崎の灯 小川 玉泉 
舟虫のしたり顔なり芭蕉句碑 丹波 恵美子 
江の島に糸の雨ふる栄螺売 安田 三代子 
桟橋の揺れゐてむかし草の絮 木下 星林 
検校の墓に色なき風渡る 山名 愛三 
あをあをと島の九月の蕪畑 大山 さちを 
春の鳶波のはこびし貝・若芽 早野 朝子 
江の島の女坂より秋の蝶  大圖 四星 
見晴しに島の託児所石蕗の花 田中 一草 
漁火能果つや銀漢灘のうへ 半田 順子 
鳶鳴くや鼕々として秋の潮 渡邊 和夫 
秋夕日島の片側すでに暮れ 井上 春子 
マフラーにある海鳴りを脱ぎにけり 名倉 京子 
狐を描いて対岸冬の灯を点ず 鈴木 定代 
釣人のバケツに浮かぷ夏の雲 宮田 俊子 
黄鶺鴒千畳敷の磯叩く 植木 美枝子 
一月のかもめの白を胸に受く 川島 四天 
橋上に下りて不敵の寒鴉 吉田 呉天 
対岸にヨットハーバー白子干す 松本 篤子 
ハーバーにマスト林立島薄暑 多和田 紀子 
サーフィソの沖にヨットの動かざる 吉田 松籟 
船着けば蟹の走れる潮溜り 秋山 洋子 
帆柱にかもめ釆てゐる晩夏かな 武内 エイ子 
燕去ぬひしめくマスト掠め抜け 武田 金子 
初ヨット真帆の少年未知の沖 桜井 喬二 
初凪に火の島浮ぶむらさきに 獅子倉 一彦 
春潮へ扉を開け放つ弁天堂 荒川 優子 
琵琶を弾く裸弁天春察し 海城 わたる 
夏痩の皺ひとつなき弁財天 蛯子 雷児 
秋の蚊の妙音弁財天の堂 渡邊 芙美江 
豊胸の弁財天に隙間張る 関口 真沙 
かなかなの鳴き継ぎ谿を深くせり 多賀谷 栄一 
汐木挽く蜑に春潮みち来たる 峯  高子 
海も街もどこかが光り船起し 伊藤 のり子 
目覚めては海の眩しき砂日傘 守屋 ちかじ 
舟虫や洞の奥に海の神 大阪 晴風 
舟蟲の這ひ廻る岩減りもせず  高澤 良一 
老舟虫時化占ひの髭を立て   同 
舟虫や怪傑ゾロを彷彿と    同 
二タ波に消ゆる足あと浜涼し 古川 白雨 
みをつくし確かむ秋の汐まぶし 在家 てる子 
沖にはや秋雲浜の賑はふも 三橋 水心 
海苔の香の荒磯続きに岩屋神 伊東 秀二 
海に降る雨細やかに鱚の舟 相川 やす志 
冬凪や片瀬入江のみをつくし 江尻 真沙子 
服つけてより饒舌の寒泳者 土屋 なつ
●藤沢
麦秋の藤沢在の閑居かな 松本たかし
きしみゆく江ノ電花の風つれて 原  柯城
江ノ電に束の間花の虚子旧居 高木桂史
江の電のレールを渡る穴まどひ 堀  古蝶
江の電の中まで麦稈とんぼかな 江口千樹
冬鯊ものこる紅葉も片瀬川 水原秋櫻子
鵠沼の潮目さやかや秋涼し 荻島和子
鵠沼や松に風湧く初御空 小菅通剛
新涼の雨の潮風横なぐり 村田 脩
早春や日向いろなる竜口寺 不破  博
霧の木におみくじ殖ゆる竜口寺 仙田敬子
山の木に鷹見つけたり竜口寺 坂口匡夫
日が差して遊行寺さまの初桜 十野淳子
一遍の寺紅梅の濃く匂ふ 渡辺信也
念仏会はじまる一鉦青すすき 秋山素子
よらで過ぐる藤沢寺のもみぢかな 蕪 村
一遍の秋空に遭ふ日暮れかな 平井照敏
念仏会薄が原にゐるごとく 島谷征良
一ツ火祭懺悔の僧をまた起たす 石田勝彦
木枯や別事念仏真の闇 草間時彦
一つ火の息災なりし小豆粥 原   裕
姫塚に浄瑠璃艶の苔小春 桂 樟蹊子
義経の井のしたたりが水輪生み 伊藤トキノ
短日の雨なる洲鼻通りかな 山本桜童
●江ノ島
江の島やかゝるところに畑打 富安風生
江の島の底春潮の通ひけり 中島月笠
橋広く渡る江の島海ほおずき 諏訪あき与
江の島に朝寒の旭のあたりけり 西山泊雲
江の島や恵方の先に写真館 黒田和子
引潮や春ら絵の島橋長し 岡野知十
島ひじき買ふ冬の橋濡れどほし 長谷川秋子
春疾風大王松のしぼらるる 島谷征良
天つ日や寒潮の光岩屋まで 渡辺水巴
江の島の海女が来て居り宮の秋 池上浩山人
寒夜いま弁財天と我とのみ 山口誓子
検校碑一字も読めず鵙高音 小川湘風
沖膾打よする波や魚板石 鶴   郎
立つ崖に秋潮ひびく稚児が渕 伊藤京子
初富士や石段下りて稚児ケ淵 川端茅舎
旗影の鵜島に及ぶ涼しけれ 高木蒼梧

以上

              郷土俳句コーナーへ    ホームページへ