[
句集「チャーリーさん」
]
|
二、三日前 西原天気人名句集「チャーリーさん」なるご本が届いた。 句集の体裁は 文庫本サイズで80ページ。人名句ばかり51句。 前半が句 後半はその人物エッセイ。これに付録がついていてこれが また振るっている。A4版一枚に句集登場人物 50〜60名のカラー・白黒 写真がベタと印刷してある。トニー谷・アチャコ・・・等々。 兎も角 仕掛けが憎い。それに何よりも 日本郵政省 定型郵便物 140円也 で御到着されたことだ。この身軽さがよい。序・編集後記有。
編集後記が何よりもよく この句集制作の意図を物語っているのでまずそれを 挙げる。
西原天気は、固有人名を盛り込んだ句を数多くを作っている。それは俳句を始めてま もない頃からの性癖のようなもので、なにかの意図があるわけでもないらしい。 作るうちに彼は、人名がしばしば季語と同様の働きをもつことに気づいた。無季の句 が多いのはそのせいもあるだろう。同時に彼は、人名の「効率性」に着目した。この件 に関しては佐山哲郎氏の一文「邪道の一篇」に明晰な指摘があるが、西原天気はそれよ りもっと肯定的に、というのはすなわち都合よく、人名のもつ豊かな多義性に着目した。 それは彼だけが手前勝手に感受する多義性であるかもしれぬという但し書きはあるにせ よ、ともかく、他人が思うよりもはるかに真剣に「人名」というものに取り組んできた ようなのだ。 同時に、これもまた佐山氏が指摘しているが、人名句に手を染めることで邪道へと深 く関わることも自覚していた。だから、人名句の楽しみを共有する方々との合同句集と いう案も一時は浮上したが、「邪道を共謀する気はない」として、単独犯という道を選 択した。 そうして出来上がつた人名句集だが、このようなものを誰が読むのかという思いは、 いまだに私の中にある。十人に五人は一句目を読んだとたんに投げ捨て、四人は途中で 投げ捨てるような気がする。彼らは、この編集後記にまで目を通すことはなく、それは まったくもつてそれでかまわないのだが、本書の後半部分に収めた数々の散文に出会え ない不幸については、編集者として残念と申し上げるしかない。 西原天気は句友に恵まれた。彼の無遠慮なる依頼に快く応え、素晴らしい短文を寄せ てくれた彼らを、彼は生涯大事にしないといけない。愛らしく、あるいは切なく、ある いは爽やかに、「あのひとたち」を語る「この人たち」の散文集を編めたことは、編集 者として望外の幸せであつた。
元来 俳諧には俳枕というものがあり、地名などを折り込んだ著作は 地名歳時記 などはあるが人名を詠み込んだものは初見である。ここに天気さんの面目がある。
かねがね私は句集にはエンターティメント性がもっとあっていいと思ってきた。 従前戴いた句集はどちらかというと石部金吉のような生真面目さばかりで各句集 読んだ後の味の差分デルタ(△d)が極めて僅少なのだ。 もっとも簡単に句集にエンターティメント性を与えるには句集にテーマを設ければ よい。過去の句集では「江戸櫻」「東京物語」「バカボン(漢字は失名)」が皆 そうだ。
エンターティメントを約せば 演芸 娯楽 余興となるが私がエンターティメント 性というのはこれと若干ニュアンスが違う。エンターティメントを英英辞書で引くと
something performed to amuse or interest an audience
audience が句集の読み手とするならば something perform するのは句集の著者。 ここで perform は 単なる 演芸 娯楽にとどまらない もっと広義なものと私 は解釈したいのである。 その意味で 天気さんの企画に讃辞を送りたい。
もっとも天気さんがこの企画を思いついた背景には 過日 米国で pod出版された robin d.gillさんの「Rise,Ye Sea Slugs!」がある のではないかと推測している。この本は海鼠の句ばかり 900句ばかり蒐め解説を ほどこしたもの。
さて 天気さんのご本のなかから 私也の興味をもったものは下記
立春や猫田のトスをみな仰ぐ 三寒四温志ん朝の大きな耳 トニー谷踊りし頃へ鳥帰る 豌豆の花くるくるとアチャコの手 炎天をややO脚に夏木マリ きこきこと山本學の笑い皺 花野から清川虹子また虹子 外套の中身が伊藤雄之介 黒柳徹子のような火事でした 数え日の字幕に白く戸田奈津子
私と天気さんとは年齢にして15才の開きがあるので関心をもつ人物も違う のであるが・・・。 尚 私もこれまで かなりの数の人名俳句を作ってきたが こうまとめて 人名俳句をならべられてみると壮観である。絶景なる哉である。 (私の人名俳句は 別に何時かとりあげてみたい)
なお 天気さんは 俳諧俳句浮御堂なる ホームページをお持ちのご様子。 参考までに そのURLは
http://www5f.biglobe.ne.jp/~tabularasa/
(追記)人名句といえば 最近では 仁平勝さんの「赤胴鈴之介」を思い出した。
2005/01/21(金)
|
|