[
俳句の選
]
|
俳句の選
これまで 俳句仲間とやってきたネット句会もおおよそ6年となる。 いつも選のとき思うだが 選の趣向は千差万別。人異なれば選また異なる という自明の理を再度確認すること屡々。 ましてや自選などというものの信憑性は・・・といつも考えこんでしまう。
自分が共鳴する句といえば 抽象的な言い方だが 句の底に ヒューマンなもの が感じられる句 どこか人間の善意が感じられる句が好きである。 師林火の師 臼田亜浪は俳句道即人間道をとなえたが それほど厳密では ないが小生もその方向を是とする。句のスタイルも亜浪のいうごとく1句1章 が最近の好み。また季語に関する対応も季感があればまず佳し であまりにも 季語を意識するのも詩嚢を萎縮するようで好みではない。 ときおり自作を点検すると 無季の句が多々混在している。 ひるがえって 句会に投句される句を見てみると この季語の約束事に振り回されて きゅうきゅうとした句があまりにも多いのに愕然とする。 無季を推奨する訳ではないが 俳句は溌剌とした自由度を失ったら おしまいと考えて いるので もうすこし季語に対する考え方を弾力的に考えたらどうかとおもっている。 亜浪の季語に関する寛容さのそれのごとくに。
というのも私が 俳句へ自由律から入ったから こんな考え方をするのかもしれない。
又私が眞に共鳴する句の作者をみると 同姓 同年齢が多い。 以心伝心で相通じる世界である。 共鳴する作者の境地(もったいぶった言葉であまり適切とは思えぬ言葉だが)の様な ものが見えるのである。この作者は今 この境地に立っているなと確認するのが 選の醍醐味と考えている。今月もよい句に出逢いたい。
2005/06/12(日)
|
|