[
夕立
]
|
ネットで行っている今月の句会に こんな句があった。
夕立に街は停電景徳鎮
国外の夕立の景である。 どことなくスケールが大きい。景徳鎮といった町は知らないが 何となく響きがよい。語感のよろしさだ。 大都市の停電は先頃 米国次いで日本とあった。 中国にもあるだろう。夕立のスケールの大きさは海外詠にして 如実である。掲句の停電では大陸の闇の深さがひとしおと思はれる。
これを米国にもって来ると
夕立に街は停電フィラデルフィア
となる。これでもよい。大陸の味だ。 しかし 闇の深さでいったら 景徳鎮 といったところになろうか。
スコールは洋上はるか固め降り
これは同じ句会に出した 小生の一句。回想句だ。 日本が米国に追いつき追い越せのスローガンのもとにしゃかりきと なっていた時代。働き蜂と海外からは酷評された。 これではいかんといって通産省傘下に余暇開発室が設けられ新しい ライフスタイルを提案啓蒙するのがそのミッションであった。 その一環として ミクロネシア(ガム サイパン トラック ラバウル) を2万噸のソ連客船で巡るという船旅10間が企画された。 仕事の関係上 これ幸いと飛び乗った。 船上では昼は水泳 日光浴 読書 夜はダンス 天文講座等々。 ゆけどもゆけども尽きざるうなばら。その縁に屹立するのは峰雲。 その一角 黒雲の下から マッチ棒を斜めにしたようなのが雨脚。 これがスコール。局所的に降ることが手に取るように判る。
なお ミクロネシアは2万噸の船が横付け出来る港がなかった為 沖合から小舟で上陸した。
2006/08/23(水)
|
|