[戻る] [他の月を見る]


筆まか勢

( 2009/10 ← 2009/09 → 2009/08 )


[ 俳句結社の広告 ]
俳句雑誌 俳句界 8月号を
ひらけば

44ページにわたり 139俳句結社の広告がでている。
その裡に「今月の秀句」「近作より」「代表句」等々として
結社人の佳句を載せている。
それを丹念に読めば おもしろい。

おもしろいところを ザッと抜き出したのが下記。
とりわけ 当季では

柿赤しいくたびも夜が通り過ぎ 関口謙太

など絶品である。

各月の結社の秀句などを横断的にとりあつかうコーナーなど
総合俳誌にはない。
ただ 佳句 秀句は そこから生まれているという事実に留意すべき。



家ごとに橋ある暮らし濃あぢさゐ 神沢英雄
夏空を一蹴乾く白シーツ 鈴木照子
山彦の還りはじめし雪解村 北村岬
車押す四温冥利の徒日和 小林香
緊張のハンカチの皺ふやしをり 小林奈穂
ひやひやとあかあかとあり六道図 水野恒彦
薄氷や藁二三本うすみどり 本宮哲郎
初富士に駘蕩として立ちつくす 皆川盤水
入れし刃をしめつけてをり茄子の紺 中村正幸
水温む遍路の鈴のつづきをり 江口千樹
春まつり馬がかんざしして来たり 岡田鉄
蓮枯れてもう怖きものなかりけり 石渡旬
貝になるなら栄螺でもよかり 松田理恵
老人に手紙くれろや帰る雁 長谷川洋児
子がでんぐり返つて新年おめでとう 岩下哲也
蟻地獄に落ちしか妻の見当らぬ 鈴木鷹夫
香の強き香水若さいたましき 小竹梨花女
ひとさまにかからぬやうに水を打つ 横山民子
流し台ぽこんと鳴れり日の盛 緒方桂子
その割に何にも出来ぬ冬籠り 安田悦子
逢えばはや用なき噴水つづきいる 大山安太郎
選ぼうとすれば風鈴どれも鳴る 今尾方江
国旗なく迎ふ建国記念の日 西岡正保
休日の春眠と言ふおくりもの 坂井春青
鉢巻の位置定まらず祭髪 薗部庚申
雲雀野や並んでくすぐったき距離に 津川絵里子
春の鹿こちらを向いて坐りけり 小笠原和男
手花火にちちははの指加はりぬ 阿戸敏明
そして人忘れられゆく桜かな 都甲龍生
待ちかねてゐてわつと花わつと人 岩垣子鹿
瑞巌寺さまの目白が来ていたり 吉岡東花
この瑠璃を犬陰嚢とは何とまあ 遠藤和良
月光裡さくらの更にさくら色 きくちつねこ
空をもて黄砂の国とつながれり 高崎公久
この鼻を余計と思ふ花粉症 松山ひろし
草取りの覚悟決めたる首タオル 天笠令子
柿赤しいくたびも夜が通り過ぎ 関口謙太



2009/09/14(月) 晴れ


( 2009/10 ← 2009/09 → 2009/08 )


[ 管理者:高澤良一 ]


- CGI-Island -

Thanks to CGI-StaTion & 手作りCandy