[
中原道夫句集 天鼠
]
|
中原道夫句集 天鼠
今時、字義語義の詮索にかけては天下一品の中原大人より こたびもその蘊蓄をご恵送戴いた。 玉集のその身なり(装丁)はと見れば、赤紙に墨痕しるく”天鼠”と 印し還暦と洒落たり。 大人(うし)の押しの一手に気圧されながら 一夜をあかして句を 漁った結果は以下の通りである。
鳥帰る鏡に深度加へては
天地玄黄 初蝶や斯くて始まる千字文
たぎらせておけば湯の減る萬愚節 初蝶に余の一存とゆかぬ空 藤棚の下の時間のたるみがち
わが家には壁虎(へきこ)の守りあるからに *壁虎=やもり
京都 賀茂茄子の豊満に棘ほに意地悪(いけず)
蔵六の腹平らなり祭来る おちつかぬことありまひまひとなりぬ 櫻の実露文科に籍あるといふ 殺伐と景に入り来る黒揚羽 たへかねつやまもも樹下を汚したる 葛切や深井を覗くときの顔 かたつむり瓦礫を岐けてゆく戦車 溺れよと晩夏イギリス海岸に 炎上もひそか帚木もみぢかな ごはごはのいちじくのはのゆふまぐれ をぢけづくあかさとなりてななかまど 葉鶏頭よそよそしきは彩ロに出て やへむぐらいでたるつきのおもさかな 晩涼や片口は口突き出して 傲岸を孔雀に見たり秋日濃し 荒地野菊いつそ無名でをれば良き 露を置く易きに流れるではないぞ
鰓裂(さいれつ)のなたぶ月夜の晩のこと 鰓裂=鮫などの鰓の穴のこと
廣島/宮島 焼芋屋はなはだ星に精しかり 初もみぢ裳階の朱ケに倣ふなり
ダビデ像 包茎をみな仰ぐなり霧を来て
本日のおすすめ(ピヤット・デル・ジョルノ)冬河見遣る席
當惑のもの届くなり年の暮 鼻筋を跨ぐ雀斑(そばかす)御慶言ふ 初髪の空を率ゐてゆく迅さ裙裙 癇癪は玉にしておけ春までは 捗(はか)の行く大きぐい呑み雪を来て きさらぎのめぐりめぐりてもとのさや
指もまたランドルト環春の景 *視力測定に使ふc状の環
土に気の水に気のある四月かな 草の芽も驚く柱落しけり 鬼籍にて長閑を旨としてゐたり どの幹も蟻に直登うながしぬ 噴水の頭打ちなる水あはれ 白焼の穴子いつまでやまぬ雨 聲援に洗濯板も泳ぐ泳ぐ 懸崖をすべり落つるを秋日とふ 来し方は迷路迂廻の電熱器
絳裙(こうくん)の口半びらき雪どすえ *芸妓のこと 大阪新世界 痩せ牡蠣に過衣えげつなうおます
四天王寺 我楽多も冬の日の目を見ぬことにや
2011/04/29(金)
|
|