[戻る] [他の月を見る]


筆まか勢

( 2017/08 ← 2017/07 → 2017/05 )


[ ねずみのこまくら句会短評(2017・7) ]
ねずみのこまくら句会短評(2017・7)


20奪衣婆に帽載せ石工三尺寝

なんとも好ましいポーズを俳句にした



28大琵琶へ峠{たわ}の虹の根潜りけり

「琵琶湖」を「大琵琶」と表記したことに意味がある。「大琵琶」が当地で言い慣らされている言葉ならなおさら良い。今回は此れに 「峠{たわ}」が加わった。



42紫陽花を切るあじさいの中に入り

これでも俳句になると言うお手本のような俳句。素直になる、巧まない。



49滝が滝四十八滝生みにけり

上五七が滝で韻を踏んでをりリズミカル。赤目四十八滝を詠んだのだろう?



56麦秋や赤子に座敷ひと間貸す

57雲の峰赤子にもある力瘤

上記二句は同一作者であろうか?

前句:「ひと間貸す」の使い方が面白い。実のところは、「占有」されてしまったという状況であろう

後句:「力瘤」が共通項として働いているが、どこか類型的。



70風の日の脚持て余すあめんぼう

強風の日、川の遡上をサボっているアメンボウ達であろう。一処に屯して…



73池の面に気泡のぽこり油照

稲田でも池でもよいだろう。類型はあるであろう…



87麦秋の中を迷うて帰りけり

状景が漫然としている。とらまえどころの無い句である。が何処かそそられる。

私が想ったのは北海道辺りの広大な麦畑。実体験したのは女満別空港に向う途中の麦畑群

(むろん、車でだが)。

または、心理的状景と解してもよい。



98暮れながらてらてらてらと柿若葉

柿若葉がピカピカとかテラテラとかは在り来たりの表現。しかし「暮れながら」と夕映の景

をもってきたのは適切。差し込んでくる金色光が眩しい



104後引かぬやうに十粒のさくらんぼ

出して置けば無くなるまで食べてしまう夫や子ども達。それらを目線にした主婦の防衛策?

それとも自らを律した一句?



109浜ひるがほ砂より生まれ来たりけり

「砂より生まれ」と大胆に踏み込んだ。途中を一切省略しているが、なんとなく説得させられる。

小生が実地に体験したのは千葉県 富浦の浜辺。



113白波に裸ぶつけて神輿揉む

こういった祭は全国的に数多あろう。上五七が小気味よい。



116エプロンは現役印梅を干す

元気印とはよく聞く。が現役印はどうか?でも 抵抗なく入ってくる言葉だ。

要は作者が現役ではないと言うこと。それがハリキッテ梅を干すという。ホホウである。



127病床の管の幾筋さみだるる

「人間は管(くだ)より成れる日短(ひみじか)」(川崎展宏)

これが管俳句の嚆矢であろう。管の状態(複数)はまことに五月雨に適う。



148花氷オーシャンビュウのレストラン

船旅に模した洒落た作りである。
2017/07/16(日) 晴れ


[ 2017年 7月 ねずみのこまくら句会の諸句 ]
2017年 7月 ねずみのこまくら句会の諸句


予選でザッと句を抜いてみたら、下記の如くとなった。
句の前の番号は、選句稿の通し番号

5 真っ二つ疵の梅雨茸匂なし
12 大雪渓豆粒ほどの登攀者
13 宮内庁管理の墓域岩たばこ
14 滝の綺羅浴びてしづかに生気湧く
17 出水禍を免る安堵罪めくも
18 鮎解禁未明の川に五六人
20 奪衣婆に帽載せ石工三尺寝
22 平家蛍国母の陵へ消えゆけり
25 海亀来る浜辺は遥か月赤し
28 大琵琶へ峠{たわ}の虹の根潜りけり
36 鰻肝食べ丹田に力かな
41 噴水の穂先微塵の日を集め
42 紫陽花を切るあじさいの中に入り
45 ヒマラヤ杉青実一枝に出揃ひぬ
46 鮎めしの炊きあがるまで川風に
49 滝が滝四十八滝生みにけり
52 凌霄花女主は病むといふ
56 麦秋や赤子に座敷ひと間貸す
57 雲の峰赤子にもある力瘤
58 十一や富士山頂の曉けはじむ
59 一人吟行暫く梅雨の蝶につく
61 算術の大算盤や新樹光
67 道志村水源守る朝草刈
69 雲海に真教寺尾根割って入る
70 風の日の脚持て余すあめんぼう
73 池の面に気泡のぽこり油照
74 ただ今と還暦の子の盆帰省
82 老鴬桂昌院廟門開き
83 朝戸出に一日の活噴井掬む
85 銀座裏こんなところに夏の月
87 麦秋の中を迷うて帰りけり
89 巌隔て音を一つに夫婦滝
92 睡蓮の揺れてひよつこり亀の首
95 繊月の光り無数に鮎飛べり
98 暮れながらてらてらてらと柿若葉
99 足跡の縦よこ斜め苗の浮く
104 後引かぬやうに十粒のさくらんぼ
105 鮎一字染め抜く茶屋の夏暖簾
109 浜ひるがほ砂より生まれ来たりけり
111 蛍火を囲ふ子の指うすくれない
113 白波に裸ぶつけて神輿揉む
115 七夕や夫は十年対岸に
116 エプロンは現役印梅を干す
119 起き掛けの腓返りや半夏雨
126 夫支ふ為の筋トレ風薫る
127 病床の管の幾筋さみだるる
128 蝉一つ夜のしじまを踏み外す
129 おもむろに茅の輪抜ければ海展け
132 送電線うなり出したる青嵐
133 贔屓違ふナイター観戦老夫婦
136 花菖蒲いとらうたげに萎みたる
138 子孝行してゐるつもり田草取る
148 花氷オーシャンビュウのレストラン
149 小衝立越しの会釈や鰌鍋
150 鰹一尾提げ来て厨任さるる
155 油照り動くものなき交差点

以上

2017/07/13(木) 晴れ


( 2017/08 ← 2017/07 → 2017/05 )


[ 管理者:高澤良一 ]


- CGI-Island -

Thanks to CGI-StaTion & 手作りCandy